2012年11月19日

たまには和柄で・・・

先週末、我が子の七五三をしました。その時、髪飾りの入れ物(透明なプラスチック)がボロボロなことに気づき・・・

たまには和柄で・・・

先日行った鎌倉でふらり立ち寄った和紙のお店で、素敵な和紙を見つけてきました。
その和紙で早速、丸い箱を作ってみました。
金色が入っているので少し高級感がででます(^_^)v 
ツメカケを作って、蓋がピッタリ閉まっています。透明な板を使って中が見えるように。

たまには和柄で・・・

紙は良い物がなかなか手に入らないのでレッスンでは使用していないのですが、ほつれなどがないので切りっ放しでもOK!
布より使い勝手が良いし、かなりの時間短縮になりますよ。



同じカテゴリー(作品)の記事画像
丸型2段ボックス
コレクションケース
お祝いBOX
2段の引き出し付き金具ケース
やっと完成・・・
フレーム
同じカテゴリー(作品)の記事
 丸型2段ボックス (2013-12-10 16:02)
 コレクションケース (2013-12-03 20:08)
 お祝いBOX (2013-10-20 17:06)
 2段の引き出し付き金具ケース (2013-10-09 14:39)
 やっと完成・・・ (2013-10-06 11:20)
 フレーム (2013-10-01 12:54)

Posted by パルファン at 20:17│Comments(0)作品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。