2013年03月25日
お別れの季節
3月はお別れの季節ですね・・・。
我が子も週末に卒園式がありました。二人目ということもあり、号泣まではいきませんが・・・涙涙でした。
卒園式でいただいた素敵なお花。毎日、花があるお家は憧れるのですが、あいにく我が家は毎日花なしの生活です。なので、素敵な一輪挿しがなく・・・(^_^;)
玄関に飾れるようにカバーを作りました。花の邪魔にならないように控えめに。30分の簡単カルトナージュです。

花が挿してある瓶はというと・・・先日、いただいたセゾンファクトリーのジャムの空き瓶。高級ジャム美味しくいただきました♪

美味しくいただいた後、捨てられなくて、再利用。かなり貧乏染みていてすみません・・・
まぁ、隠しちゃえば、どんな瓶かわかりませんよね(^_^;)
カルトナージュの教室でもお別れがありました。熊本から転勤で豊橋へ来て、私の教室へ通ってくださっていたOさん。
ご主人の都合でまた熊本へ帰られるそうです。たくさんある習い事の中からカルトナージュを選んでくれて、私の教室へ通ってくれて本当にありがたい限りです。
お別れは本当に寂しいですね。九州は、カルトナージュがとても盛んです。これからもカルトナージュを楽しんでいただけたらと思います。
我が子も週末に卒園式がありました。二人目ということもあり、号泣まではいきませんが・・・涙涙でした。
卒園式でいただいた素敵なお花。毎日、花があるお家は憧れるのですが、あいにく我が家は毎日花なしの生活です。なので、素敵な一輪挿しがなく・・・(^_^;)
玄関に飾れるようにカバーを作りました。花の邪魔にならないように控えめに。30分の簡単カルトナージュです。
花が挿してある瓶はというと・・・先日、いただいたセゾンファクトリーのジャムの空き瓶。高級ジャム美味しくいただきました♪
美味しくいただいた後、捨てられなくて、再利用。かなり貧乏染みていてすみません・・・
まぁ、隠しちゃえば、どんな瓶かわかりませんよね(^_^;)
カルトナージュの教室でもお別れがありました。熊本から転勤で豊橋へ来て、私の教室へ通ってくださっていたOさん。
ご主人の都合でまた熊本へ帰られるそうです。たくさんある習い事の中からカルトナージュを選んでくれて、私の教室へ通ってくれて本当にありがたい限りです。
お別れは本当に寂しいですね。九州は、カルトナージュがとても盛んです。これからもカルトナージュを楽しんでいただけたらと思います。
2013年03月19日
オルゴールタイプの箱
みなさま ご無沙汰しています・・・。本当にお久しぶりのブログ更新です。
今日は先日作った箱をご紹介します。
作った作品はこちら

以前買ったコーヒー柄のドキュモン(主にフランス額装で使われる大きなカードです)が使いたくて作ってみました。
蓋を開けると・・・自然と前扉が開きます。深い箱では下のものが取りにくいので、背の高い物を入れる箱として、中身が見やすくて取り出しやすくなっています。

表の絵柄通り、コーヒーグッズを入れる箱として利用したいと思います。
こちらの箱はこども未来館(ここにこ)の5月のレッスン課題にと考えています。詳細が決まりましたらブログにて紹介させていただきます。
今日は先日作った箱をご紹介します。
作った作品はこちら
以前買ったコーヒー柄のドキュモン(主にフランス額装で使われる大きなカードです)が使いたくて作ってみました。
蓋を開けると・・・自然と前扉が開きます。深い箱では下のものが取りにくいので、背の高い物を入れる箱として、中身が見やすくて取り出しやすくなっています。
表の絵柄通り、コーヒーグッズを入れる箱として利用したいと思います。
こちらの箱はこども未来館(ここにこ)の5月のレッスン課題にと考えています。詳細が決まりましたらブログにて紹介させていただきます。
2013年03月07日
とよかわオープンカレッジの募集が始まりました
3月1日より とよかわオープンカレッジの募集が始まりました。今期もカルトナージュ参加します。
詳細は下記の通りです。
日程:5月17日・6月21日・7月12日・9月20日・10月18日 全て金曜日 5回コース
時間:10時30分~12時30分
製作作品:トレイ・丸型ペンたて・小箱・ティッシュボックス
受講料:2,500円(5回分)
材料費:4,000円(5回分)
5回のレッスンで4作品を製作します。カット済みの厚紙・布を使用します。
お申し込み:とよかわオープンカレッジ http://toyokawa-open-college.jp/
皆さん、楽しみながら作品を制作しています。春からカルトナージュを初めてみませんか?
詳細は下記の通りです。
日程:5月17日・6月21日・7月12日・9月20日・10月18日 全て金曜日 5回コース
時間:10時30分~12時30分
製作作品:トレイ・丸型ペンたて・小箱・ティッシュボックス
受講料:2,500円(5回分)
材料費:4,000円(5回分)
5回のレッスンで4作品を製作します。カット済みの厚紙・布を使用します。
お申し込み:とよかわオープンカレッジ http://toyokawa-open-college.jp/
皆さん、楽しみながら作品を制作しています。春からカルトナージュを初めてみませんか?
2013年03月05日
ジュエリーケース レッスンのお知らせ
春らしい陽気になってきましたね。外を歩くだけでなんだかウキウキしてきます。
下記の日程で、こども未来館(ここにこ)にてレッスンを行います。
今回は蓋が透明で、中身が見えるジュエリーケースを作ります。
仕切りが付いているので、指輪・ネックレスを区別して収納することができます。

日時:4月11日(木)10:00~12:00
参加料:2,000円(レッスン料・材料費すべて込み)
申し込み先:TEL:0532-21-5527(ここにこ教室受付窓口)
満席になりました。ありがとうございました。
本日より申し込みが開始しており、残席が少なくなっています。ご希望がありましたら早めのお申し込みをお願い致します<(_ _)>
皆様のご参加 心よりお待ちしています
下記の日程で、こども未来館(ここにこ)にてレッスンを行います。
今回は蓋が透明で、中身が見えるジュエリーケースを作ります。
仕切りが付いているので、指輪・ネックレスを区別して収納することができます。
日時:4月11日(木)10:00~12:00
参加料:2,000円(レッスン料・材料費すべて込み)
申し込み先:TEL:0532-21-5527(ここにこ教室受付窓口)
満席になりました。ありがとうございました。
本日より申し込みが開始しており、残席が少なくなっています。ご希望がありましたら早めのお申し込みをお願い致します<(_ _)>
皆様のご参加 心よりお待ちしています
