2011年09月14日

あんぱん♪


昨日はオープンカレッジのパン教室の日でした。メニューはあんぱん♪ 成形の仕方もしっかり教えてもらいました。
良いあんぱんとは・・・下に餡がきて、上の部分は空洞になるのがベストなあんぱんだそうです。今まで自己流であんぱんを作ったことがありますが、今までは上に餡がきて下は生地でいっぱいだったような・・・(^_^;)
しっかり技を教えてもらったので、これからはバッチリです!


今回は前期最後ということで、お楽しみメニューとして餡がたっぷりなくるみ饅頭も教えてもらいました。発酵も入らず、材料を混ぜるだけの簡単なお饅頭です。しかもバターが入っているので洋風です。

今回も先生のおかげで美味しいパンとお饅頭ができあがりました(*^_^*)
  


Posted by パルファン at 06:28Comments(0)パン・お菓子